本文へ移動
The World of plumbing
大卒等採用専用ページ
飛び込め、管工事の世界へ。 経験・資格は、働きながら取得。
私たちはスキルアップを応援します。
RECRUIT NEWS
INTERNSHIPS NEWS
METAVERSE
メタバース イメージ1
第一設備工業株式会社では、メタバースを導入しております。弊社に関する情報や詳細など、メタバース空間上でご確認いただけます。
ぜひ一度、ご体感ください。
ENTER
メタバース イメージ2
メタバース イメージ3
WELFARE
01   
充実した資格取得補助制度

業務に必要な資格取得に関して、原則業務扱いとし
その取得費用の全額(交通宿泊費含む)を会社が負担します。本人は資格取得に全力を発揮するだけです。
02   
未経験でも大丈夫

大半の社員が最初は未経験者スタートです。
業務や社内研修会等を通じてスキルアップと同時に資格取得を進め、「一人前」を目指していきましょう。
03    
充実の福利厚生制度

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金共済等加入のほか、社員寮入居可、社内懇親会、社員旅行など、福利厚生を充実させております。
04  
各種優遇制度

入社時、すでに保有している技能資格等に関して、
その資格の内容に応じた資格手当を支給いたします。
GREETING
地域社会のために
手にした技術を活かす
喜びと誇り。
当社は、皆様の快適で安心・安全な生活に欠かせない上下水道、給排水設備や消雪設備等の設計・施工・維持管理を業務としています。普段の生活では目立たない仕事ですが、地域のライフラインを創り、支える大切な業務を担っています。
私たちは社員の入社後の成長を重視しており、社員教育に力を入れています。業務や教育を通じて成長し、それが良い仕事につながり、お客様に喜んでいただく。その喜びを感じながら共に成長しましょう。
代表取締役  山田龍彦
トップメッセージ イメージ
APPLICATION INFORMATION

施工技術者/技術営業/配管技能者

求人公開日: 2025-03-01

雇用形態

正社員

職種施工技術者・技術営業・配管技能者
募集内容
施工技術者(施工管理)の主な業務内容
・水道本管、都市ガス本管、給排水衛生設備、空調換気設備、消防設備、浄化槽設備等の各種施工における管理業務(工程、安全、品質、予算など)

技術営業の主な業務内容
・主に取引先であるハウスメーカー様、施工主様、協力会社と工事に関する様々な打合せや各種見積書の作成、担当する施工現場において円滑な業務を行うための調整や指示を行います。

配管技能者の主な業務内容
・各施工現場における各種配管作業を行う技能者です。経験を積んで配管技能を高め、上級資格の取得に努めます。

「配管(工事)」の知識や経験が全くありませんが・・・何の問題もありません。
 現在勤務している大半の社員が、未経験のゼロからスタートです。
基礎から学び、技術の習得、技能資格の取得等、経験を積んで一流の技術者を目指します。

  
【必要資格】
普通自動車免許(AT限定不可)
給与

基本給 施工技術者 技術営業
      大学卒 235,000円
      高専卒 214,000円
      短大卒 214,000円
      専門卒 214,000円

    配管技能者
      大学卒 225,000円
      高専卒 214,000円
      短大卒 214,000円
      専門卒 214,000円
  
上記基本給に各種手当が支給されます。    

賞与年3回(前年度実績)
昇給年1回 (前年度実績)
 
諸手当資格手当/時間外手当/役職手当/通勤手当
時間外手当/キチンと手当/教育手当/家族手当等
勤務時間07:45~17:15
(休憩90分)
休日・休暇年間休日数108日間
日祭日/年末年始休暇
夏季休暇/有給休暇
慶弔休暇等
※土曜日については交代制により毎月1回の出勤となります。
その他会社カレンダーによる
福利厚生健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/退職金共済
社員寮あり、社内懇親会


◎資格取得補助制度
業務に必要な各種技能資格の取得に関しては、全て業務扱いとして、その取得費用(交通宿泊費含む)全額を会社が負担いたします。※会社規定の条件があります。

◎各種被服類の支給
制服(作業服)、ヘルメット、安全靴、
安全長靴、雨合羽等支給
※定期更新支給あり
会社名
第一設備工業株式会社
第一設備工業株式会社 ロゴ
第一設備工業株式会社
勤務地

〒918-8068   福井県 福井市 角折町15ー20ー1

施工現場は福井市及びその近郊になります。
備考お電話でのご応募も可能です。
第一設備工業株式会社
TEL:0776-34-0338
(受付時間 平日09:00~18:00)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
Q&A
Q.業務についての知識はどのくらい必要ですか
Q.応募書類は返却してもらえますか
Q.選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか
Q.どのような試験がありますか
Q.採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか
Q.選考にあたり有利(不利)な学部・専攻などはありますか
エントリー イメージ1
エントリー イメージ2
ENTRY
TEL:0776-34-0338
FAX:0776-36-2131 
〒918-8068 福井県福井市角折町15-20-1
TOPへ戻る